忍者ブログ

[PR]

2025/05/17 14:47 CATEGORY()  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ディエチ・コルソ・コモのABICI

2009/10/06 23:45 CATEGORY(ABICI STORY) Trackback() COMMENT(0)

ミラノのショールーム見学のあと、イタリアでABCIがどのように売られているのか、実際にお店を見て回りました。

 

まずは、ミラノでいやイタリア全土で最も洗練されたセレクトショップとして評価の高い、ディエチ・コルソ・コモ。

www.10corsocomo.com/


ここでは、アパレルからアクセサリー、コスメ、ライフスタイル雑貨や、独特のロゴデザインを用いたオリジナル商品まで、幅広いジャンルの、どれもカッコよくどこかユーモアを感じさせるモノたちが、広いスペースにセンス良く並べられています。

そのディエチ・コルソ・コモのエントランスを入ると…。

エントランスの真正面に、でーんと大きなスペースをとって、ABICIの最新モデル「FUGA」が5色全色、シックなドレスに囲まれて並べられていました。



ポップなデザインにビビッドなカラーリングで、他のABICIの主力製品と一味違ったテイストの「FUGA」ですが、こうして5色一度に並べて飾ると、とてもおしゃれで存在感ありますね!

PR

ABCIショールーム ミラノ編

2009/10/05 23:36 CATEGORY(ABICI STORY) Trackback() COMMENT(0)

今年の7月中旬、イタリア ミラノとその近郊にあるABCIのオフィスとショールーム、そしてフレーム工房を訪問してきました。

今回はまず、ミラノのショールームについて。

 

ABCIのミラノショールームは、「ブランド通り」として有名なモンテ・ナポレオーネ通りにもほど近い、ミラノ中心地のファッション関連企業の集まる洗練された地域の、小さな広場に面した歴史ある建物の1階にあります。

 



地元芸術家のギャラリーとしての機能も有するこのショールームには、あちこちに作品が。
ABCIの自転車もまるでひとつのアート作品のようにも見えます。

面白いのは、こちらの地階には新進気鋭の紳士服テーラーが店を構えていて、このお店でスーツを仕立てるお客様が、ABCI自転車のお客様にもなっていただける(その逆のケースも)ことが多いとか。

品質やデザインにこだわりを持った手作りの服を選ばれる方は、自分が身に付け、人に見られるものという点で共通性のある自転車についても、同じようには選択基準をもたれているケースが多いのかもしれませんね。

ABICI Japan ブログオープンしました!

2009/10/02 19:48 CATEGORY(ABICI NEWS) Trackback() COMMENT(0)

はじめまして!
ヨーロッパのファッションやデザインの世界で何かと話題の、イタリア製ハンドメイド街乗り自転車ブランド「ABICI」が、いよいよ本格的に日本に上陸します!

ABICI  イタリア本国サイト
www.abici-italia.it

 

ABICI Japan の公式Webサイト( www.abici.jp )オープンに先立ち、一足早くブログを開設しました!

今後、本ブログでは、公式Webサイトで語りつくせないストーリーや人のつながり、また最新情報なども交えながら、違いのわかる大人のための自転車生活情報を発信してゆきます。

よろしくお願いいたします!



<<前のページ

HP:ABICI Japan

性別:非公開

趣味:大人の街乗り

自己紹介:イタリアのレトロモダンなハイエンド街乗りバイク、ABICI(アビチ)の日本公式ブログ。
1950年代の自転車をモチーフとしたエッセンシャルで洗練されたなデザインと、職人手作りの温かみある存在感が特徴の、大人のための自転車です。
公式Webサイトでは語りつくせないストーリーや最新情報を、この場を借りてお伝えしてゆきます。自転車を媒体に、欧州の成熟した生活文化を紹介し、日本流に実践!

忍者ブログ [PR]

ABICI_JPをフォローしましょう